Espoir

アラフォー主婦が一人息子に中学受験をさせてみようと、あれこれしていく記録を書いてます。 …時々横浜流星くんのことも(笑)

夏休み明けの漢字テスト

ようやく(めでたくw)夏休みが終わり、学校が始まりました🙌

 

そして、登校初日に早速漢字テストとか(笑)

 

一応、テスト範囲は事前に知らされていて、出題プリントももらっています。

 

はい、もらっていました。

 

が。

 

なんだか今年の夏休みは習い事の見直しとか、夏期講習とか、忙しかったような…そうでなかったような…気持ちがバタバタとしていました。

 

なんて言い訳をしつつ、出題プリントをスーにやらせるのをすっかり忘れていて、夏休みが終わる4日前にテーブルに出して、スーに「夏休み明けに漢字テストやるから、このプリントやっといて!」と言ったのですが…。

 

スーも、毎日のドリルや塾の宿題でプリントを端によけるという…。

 

で、結局出題プリントをせずにぶっつけ本番で漢字テストを受けました(^^;)

 

 

その日の夜、遅いと分かっていても、取りあえずプリントをやらせてみたところ…

100点でした☆

 

そして次の日、漢字テストが返ってきて点数を見てみると…98点でした💦

 

『聞く』の送り仮名「く」を忘れていて、マイナス2点。

 

でも間違いはそれだけで、事前に予習してなかったのに高得点♪

 

「すごいじゃん!」

と、私も素直に喜ぶものの…つい…そうつい無駄口が…

「でも出題プリントで予習していれば100点だったよね」

言っちゃいました(>_<)

「でも、やってなくても98点だったし、頑張ったね!」

慌ててフォロー😅

 

…はぁ、褒め方の下手な母親です(T▽T)

 

でも、以前よりも漢字も覚えたし苦手意識も薄れてきたように思います。

本人も、算数検定よりも漢字検定を受けたいと言っているし…。

 

でも…書き順が結構いい加減(-_-;)

クセがつく前に直していかなきゃ…。

 

塾での漢検と数検の申し込み期限が9月上旬。

さて、どうしよう。

 

スー本人は、漢検9級(2年生の漢字レベル)を受けたがっているのですが、まだ習っていない漢字が多いし、やっぱり今年と同じパターンで来年に2年生のまとめ的な感じで受けた方がいいような…。

でも、本人のやる気に期待して受けさせた方がいいのか…。

 

数検こそ私は受けさせたいのですが、次に受ける9級は3年生程度のレベルなので、スーに過去問をチラッと見せたら「…う~ん、やらない」と言われました。

 

まぁ、小数点や分数見せられても…って感じですよね(^^;)

 

でも、ちょっと前は「算数図鑑を見て覚えればいいんじゃない?」なんて前向きな発言をしていたのに…( ̄3 ̄)

 

塾で国語を習っているから、国語の方に興味が出てきたのかな??

それならやっぱり算数もプラスして習わせた方がいいかな???

 

う~ん。

やっと習い事の見直しが終わって落ち着いたからなぁ。

いずれは国語と算数の2教科を、とは思っているけど…。

 

様子見で✋